カンマれもん

考えをまとめる練習のためのブログ、ん。

鉋で平面出し

数日前だけど、横当てが反ってきていたので 鉋で平面に削りました。

いつもいろいろなことを教えてくるWさんが言っていたコツ 「縦ばっかりじゃ平面にならない」 「横、縦横と削る」 を参考にしました。いつもありがとうございます!

繰り返す工程

試行錯誤しながらやってみて、 最終的には次の工程の繰り返しになりました。

  1. 1mの直定規を縦・横・ななめに当てて出ている部分を確認する
  2. 出ていた部分を縦方向に削る
  3. 直定規を横にあてて全体を見る
  4. 出ている部分を横方向に削る
  5. 1に戻る

横削りは刃を斜めにする

目違いを払うときと同じです。 台がぼろぼろになってしまいます。

刃はだんだんひっこめていく

この工程を平鉋で繰り返します。 また、繰り返すときにだんだんと刃をひっこめていきます。

普段使いの中しこは、頭と刃の下が平か、頭を凹ませています。 その分、刃が鉋の平面より飛び出しているので、かんなを引くほど板が凹みます。

逆に刃の出が小さいほど、削れないけど凹みません。

次の改善点「鉋の設定」

では逆に、鉋の刃の下をわずかに凹ませればよかったのか? 刃の出は、頭の方から見て僅かに凹んでいるくらいにする。 通常とは逆から見ることになる。

楽しかったな〜面がなくなったから1mm以上反ってたみたいでした。。。 ちゃんと手入れしてなかった証拠、恥ずかしい。。。

お読みいただきありがとうございました!